

治療内容2
レーザー治療(自由診療)

【メラニン色素除去】
●歯茎の黒ずみを取ってピンクにする方法
・費用/上下の歯茎:30分/3,300円
・リスク/多少痛みを感じる場合があります。
【アフタ性口内炎の治療】
●唇や粘膜にできたしみる口内炎の治療
・期間/回数:ほぼ1回でなおります。
・費用/1か所:550円
・リスク/多少痛みを感じる場合があります。
義歯・入れ歯(自由診療)

●歯の一部または大部分を欠損した場所に対して、チタン・金・コバルトクロム等の金属素材
弾性のあるレジン素材などを使用した歯科技工物を装着し、見た目かみ合わせの回復をはかる治療方法
【金属床】
・期間/回数:4週間/4回程度
・費用/コバルトクロム金属床:上→198,000円・下→220,000円
チタン合金金属床 :上→275,000円・下→308,000円
ゴールド金属床 :上→297,000円・下→330,000円
白金加金金属床 :上→308,000円・下→341,000円
・リスク/まれに割れる場合があります。
【ノンクラスプデンチャー(金属の針金を一切使わない入れ歯)】
・期間/回数:4週間/4回程度
・費用/3歯以下:55,000円
4歯以上:110,000円
・リスク/まれに割れる場合があります。
【アタッチメント(入れ歯のバネの代わりに入れ歯を固定する装置)】
※歯が残っている、又は丈夫な歯根が残ってい場合
・期間/回数:3週間/3回程度
・費用/オーリングアタッチメント、ボールクラスプ:1本→44,000円
・リスク/多少の痛みを感じることがあります。
マグネットアタッチメント:1本→55,000円
インプラント(自由診療)
※当院の指定する定期検診を受けている方は、3年間保証します。
(定期検診、メンテナンスを受けてない方は保証対象外になります。)

●基本的に歯が抜けるなど、何らかの理由で欠損した場所に歯の代替えとして人工物を埋め込む治療方法。
【インプラントの流れ】
1)術前診断/診断料:11,000円
レントゲン撮影し診断します。
2)インプラント埋入手術:1本/110,000円
顎の骨にチタン製の人工歯根(ねじ)を埋め込む手術
3)インプラント精密印象・仮歯:1本/110,000円
インプラント用の特殊な印象材を使い型とりを行う
4)インプラント上部構造装着:1本/110,000円
埋め込んだインプラントと仮歯の状態に問題なければセラミック製の被せ物をかぶせ完成
※場合により金属の被せ物になることもあります。
・期間/回数:3ヶ月~6ヶ月/10回
・費用/1本:341,000円(上記料金合計)
・リスク/稀に痛みや腫れが出る場合があります
❁メンテナンス:1回/3,300円
インプラントを長持ちさせるための定期検診(保険がきくものは保険で行います)
❁その他(必要に応じて行うもの):骨移植/55,000円
インプラントを埋入する場合に骨の量が少ない場合、別の場所から骨を採ってきて移植する。
❁CT:約11,000円
インプラント治療時に必要性に応じて、撮影します。
歯科口腔外科(自由診療)

【歯牙移植※保険がきく場合があります】
●かみ合わせに参加していない歯(親知らず等)を抜いて、必要な場所に移植する手術
・期間/回数:3ヶ月~6ヶ月/10回程度
・費用/1本:55,000円
・リスク/歯の根っこの治療が必要になります。
【外科的挺出】
●虫歯等で歯根が短くなったものを引っ張り出して、なるべく歯を残す治療
その後、歯根の具合をみて被せ物をします(被せ物は保険・自費どちらでも対応できますが別途費用がかかります。
・期間/回数:2週間/2回程度
・費用/1本:55,000円+別途被せ物の費用
・リスク/痛みや腫れが出る場合があります。
【矯正治療のための抜歯】
・期間/回数:2週間/2回程度
・費用/1本:6,600円~8,800円(痛み止めや化膿止め等の薬代を含みます)
・リスク/痛みや腫れが出る場合があります。
歯の矯正 (自由診療)

●矯正歯科治療は、ワイヤーやブランケット、マウスピースなどの矯正装置を歯に装着し、装置を交換・調整しながら歯牙の移動を促し、歯並びや咬み合わせを改善する方法です。
【M,T,M(型取り・調整含む)】
●1本だけはみだした歯を適正な位置に移動させる治療
・期間/回数:2ヶ月~3ヶ月/10回程度
・費用/33,000円
・リスク/痛みや腫れが出る場合があります。
【ワイヤー矯正】
・期間/回数:2ヶ月/10回程度
・費用/1本:5,500円
・リスク/痛みや腫れが出る場合があります。
【矯正用プレート(型取り・調整含む)】
・期間/回数:2ヶ月/10回程度
・費用/33,000円
・リスク/痛みや腫れが出る場合があります。
【矯正治療のための抜歯】
・期間/回数:2週間/2回程度
・費用/1本:6,600円~8,800円
・リスク/痛みや腫れが出る場合があります。